こんばんは!えいくです。
4月1日(水)
4月になりみかん島に桜が咲きました。
時折花びらが舞っていて、とてもきれいです。
イースターのイベントが始まり、ぴょんたろうがやって来ました。
これから毎日たまごを探して島中を駆けずり回ることになりますね。
しかもイースターのレシピを全種類DIYするとご褒美が貰えるそうです。
これはなかなか大変そうだ。
レシピは風船やメッセージボトルで島へ届くほかに、住民から教えてもらうこともあります。
狙って手に入れることはできませんが、これでもかというくらいに風船が頻繁に飛んで来るので、そんなに心配はいらないかも。
たまごは風船を打ち落としたり、岩や木を叩いたりして手に入ります。
結構たくさんのたまごが手に入りますが、種類によって手に入る数がかなり偏ってきます。
じめんのたまごだけが他のたまごと比べて手に入る数が少ないのです。
そもそも風船や魚影は無限かのように湧いてきますし、木もたくさん植えておけば大丈夫です。
しかし、じめんのたまごは地面のひび割れからしか出てこないので、手に入れられるチャンスが圧倒的に少ないんです。
結局は離島ツアーへ出かけてゲットするしかないので少し大変なのです。